プロ矯正歯科(錦糸町駅)
総武線 錦糸町駅 南口 徒歩 3分地図
幅広い矯正法を用意する!女性歯科医師も在籍していて相談しやすい
「プロ矯正歯科」は、墨田区江東橋にある歯医者さんです。総武線「錦糸町駅」南口から歩いて3分程すると到着します。半蔵門線「住吉駅」(東京都)からは徒歩12分です。木曜日を除いた平日と土曜日に開院しています。日曜日と祝日はお休みです。火曜は10時から20時まで、金曜日は10時から19時30分まで、土曜は9時から18時まで、他は10時から19時までです。診療内容は小児矯正や矯正歯科、インプラント、ホワイトニングが中心です。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
お子さんが7歳までに歯並びのチェックを受けることが大切です
お子さんの場合、7歳までに歯並びのチェックをしておくのが望ましいです。もし歯並びに問題があっても、永久歯に変わってしまう前に対処していた方が矯正はスムーズに進むからです。歯並びにトラブルがあっても、事情によりすぐに開始できない場合は手遅れにならないように期限を設けてくれます。お子さんにとってできる限り負担の少ない矯正をしてくれます。追加の検査料はかかりません。多くのお子さんのお口を守るためにも、気軽に矯正に取り組んでほしいと考えています。
幅広いニーズに対応できるように、多様な矯正法を扱っています
患者さんが持っている歯についての悩みはそれぞれで異なります。ご要望も施術に反映できるように努めています。矯正治療で一般的なのはワイヤー装置を使った方法ですが、目立ちやすいのがネックだと言われています。目立ちにくい矯正法をお求めの方には、マウスピース矯正や裏側矯正も提案してくれます。インプラント矯正も扱っています。ねじのようなものを埋め込み、ねじを軸として歯を動かしていく方法です。歯並びが複雑でも外科的な処置を加えることなく歯を動かせるのがメリットです。期間も短くて済みます。
十分に内容を理解した上で、患者さんの意思に基づいて矯正法を選べる
説明する時はスタッフだけにしか分からないような難しい用語は使わず、易しい言葉で伝えようとしてくれます。コンピューターも使って、矯正することでどのくらい歯並びが変化するのか、仕上がりのシミュレーションもしてくれるため、患者さんはより一層イメージしやすくなります。初診時は歯並びの模型やレントゲンのデータ、お顔の写真などの資料を全部渡してくれます。家でも口内の状況をじっくり観察することができますし、治療後も初期とどのくらい変化があったから見比べやすくなります。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「錦糸町駅」から徒歩3分!キッズスペースも用意しています
総武線の「錦糸町駅」南口から徒歩3分です。駅から近く利便性がいいです。半蔵門線「住吉駅」(東京都)からは徒歩12分です。院内にはおもちゃが充実したキッズスペースもあるので、親子で気兼ねなく行けます。
平日は20時まで診察している日もある!土曜も18時までです
診療日は木曜日を除いた平日と土曜です。土曜は9時から13時、14時から18時まで、金曜は10時から13時、14時30分から19時30分まで、火曜は10時から13時、14時30分から20時まで、他は10時から13時、14時から19時までです。
オレンジをアクセントに取り入れた明るい院内!診療台はモニター付き
待合室にはオレンジとブラックの椅子が交互に設置されています。ストライプの壁の模様もユニークで、歯科医院独特の雰囲気はなく明るいです。診療台のシートもオレンジで、広々としたスペースです。各診療台にモニターもセットしています。
衛生管理や設備投資にも力を入れる!器具の滅菌・洗浄を徹底
矯正ではあまり誤差が生じないように、診断に必要な設備を揃えています。設備の1つはお口の中を立体的に把握できる歯科用CTです。平面画像では分からなかった顎の骨や厚みの生えている方向や、神経や血管の位置まで分かります。
治療のステージごとに逐一報告!気になる期間も明確にする
段階が進むごとに患者さんにもこまめに説明してくれます。次に何をするのか不安にさせないためです。矯正は長期間に及ぶケースがほとんどなので、あとどのくらいの期間がかかるのかなど、逐一報告し、モチベーションを維持してくれます。
プロ矯正歯科について
プロ矯正歯科について
プロ矯正歯科について
プロ矯正歯科について
プロ矯正歯科 編集部コメント
東京都墨田区江東橋二丁目、JR総武本線、東武スカイツリー線の錦糸町駅南口から徒歩3分のところにある「プロ矯正歯科」は、目立たない矯正治療を提供していただける歯医者さんです。診療日と時間は、月曜日と水曜日と金曜日は10時から18時30分まで、火曜日は10時から20時まで、土曜日は10時から17時30分までです。土曜日も対応されていますので、平日に通うことが難しい学生さんや、お勤めをされている方などにも、通院しやすい環境です。木曜日と日曜日と祝日は休診日です。院内には、広々としたソファーがあり、リラックスして過ごすことができます。また、キッズスペースが設けられ、絵本も用意されていますので、お子さんも飽きることなく待ち時間を過ごすことができます。駐車場が用意されているので、車で通うことができます。墨田区江東橋にある「プロ矯正歯科」は、矯正歯科に重点をおいている歯医者さんです。矯正治療においては、どんな方でも痛みや長期間にわたる治療に対して不安を感じると思います。「プロ矯正歯科」では、できる限り治療回数を短縮して、目立たない透明の矯正装置を活用されています。また、取り外しができるマウスピース矯正(自由診療の場合があります。料金については、歯科医院にお問い合わせください)や、見えない裏側矯正(自由診療の場合があります。料金については、歯科医院にお問い合わせください)にも率先して取り組まれています。歯並びや噛み合わせについてお悩みの方は、一度、「プロ矯正歯科」に相談されてみてはいかがでしょうか。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
プロ矯正歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥682,000 〜 ¥902,000
- 治療期間目安
- 1年6カ月-2年
- 治療回数目安
- 18回-30回
裏側(リンガル)矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,375,000 〜 ¥1,595,000
- 治療期間目安
- 2年6カ月-3年
- 治療回数目安
- 30回-42回
ハーフリンガル矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,028,500 〜 ¥1,287,000
- 治療期間目安
- 2年-2年6カ月
- 治療回数目安
- 24回-36回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥847,000 〜 ¥1,012,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 6回-18回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 【入手経路等の明示】 ・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造され
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 7ヶ月
- 治療回数目安
- 8回
メンテナンス- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥2,750 〜 ¥3,850
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- -
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥275,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 3年
- 治療回数目安
- 40回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥275,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 5ヶ月
- 治療回数目安
- 4回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホーム(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥22,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 2回
ホーム 追加ジェル- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- -
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名プロ矯正歯科
-
住所130-0022
東京都 墨田区 江東橋2-11-5
河口ビル2F -
電話番号03-3632-6777
-
診療内容
- 矯正歯科
- インプラント
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-13:00 ● ● ● - ● - - - 14:00-19:00 ● - ● - - - - - 14:30-20:00 - ● - - - - - - 14:30-19:30 - - - - ● - - - 09:00-13:00 - - - - - ● - - 14:00-18:00 - - - - - ● - - -
混雑時間帯平日/午前、夕方土/終日
-
待合室漫画あり/雑誌あり/絵本あり
-
特徴
- 駐車場あり
- カード払い可
- キッズスペース
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします